企画準備中 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 19, 2022 ご無沙汰しております、2022年度初の更新です。 慌ただしく4月を駆け抜け、気がつけば5月も半ば。 大体月イチで行っている企画展示もそろそろ新しい物に替えよう、ということで業務の合間にカウンター内でちまちま作業をしています。 ポエム?いえいえ、ナゾ解きです。 遊びを取り入れた面白い企画になるようにえっさほいさと試行錯誤。 今月中には展開できるといいなぁ~・・・。 図書館 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
パープルリボンキャンペーン With 飯能市 11月 09, 2023 こんにちは、自由の森学園図書館です。 先週は夏日、今日は冬の気温。 連日の気温の乱高下にタジタジ。 体調を崩しやすい日々が続いていますが、自由の森学園図書館は今日も(なんとか)元気に開館しています。 さて、ただいま図書館では飯能市と協働企画として「パープルリボンキャンペーン」を開催しています。 昨年に引き続き、今年も参加させて頂きました。 パープルリボンキャンペーンって聞いた事あるけどなんだっけ?という方がおられましたら、とても大切な活動ですので、よろしければこの機会に知っていただけると嬉しいです。 パープルリボンキャンペーンは「女性に対する暴力をなくす運動」として、 1994 年にアメリカでスタートしました。 日本では内閣府主唱のもと、毎年 11 月 12 日~ 25 日までの 2 週間、啓発活動や様々な場所を紫色にライトアップする取り組みを行い、女性に対する暴力の根絶を訴えています。 飯能市でも第6次飯能市男女共同参画プランに基づき、女性への暴力・DV根絶のため、市内の文化・教育施設、学校と連携しながら情報の発信や展示を行っています。 自由の森学園図書館では、市内の施設・学校を巡回して来たタペストリーやポスターと一緒に、関連図書の展示を行っています。 ボードにパープルリボンのシールを貼ることができるのですが、展示を作ったすぐ後に生徒が早速リボンを貼ってくれました。 どんな小さな暴力もしない・させない。 きちんとした知識をもち、実際にいま何が起こっているのか、どうして暴力が生まれるのか、被害にあった時は一人で抱えないでほしいということ、などなど・・・。 この運動を通して、何か一つでも私たちの意識の中に変化が起こりますように。 自由の森学園図書館 自由の森学園図書館 Read more »
企画展示始まりました! 6月 02, 2022 こんにちは、自由の森学園図書館です。 体育祭がいよいよ明日に開催されますね。昨日・今日とリハーサルが行われ、学園内のボルテージも高まってきています。 自由の森日記では、そんな盛り上がりをみせる体育祭準備の模様をレポートしておりますので、ぜひご覧ください。( こちら からどうぞ!) さてさて、図書館も皆のパッションに負けないくらい盛り上げていきます。 前にチラっとブログで報告した企画展示が無事形になりました~。 ナゾ解きをしながら、レファレンス(司書が利用者の調べものの「お手伝い」をするサービス)を体感してもらおう!という参加型の企画。 ↑参考にした福井県立図書館編の『100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集』。 当初の予想を超えて、生徒の皆がナゾをめくってくれているようで(触れられた痕跡があるので)、「大々的に宣伝しているわけじゃないのに、企画コーナーを気にかけてくれている人がいるんだなぁ」と実感しています。 今回はプロトタイプとして実験的な企画ですが、今後「スカベンジャーハント」などの参加型 のイベントも試みていきたいですね。 以上、体育祭前日の自由の森図書館からお送りしました! 図書館 Read more »
姿を変えて、また。 7月 04, 2023 こんにちは、自由の森学園図書館です。 前回の投稿からかなーり間が開いてしまいましたが、 自由の森学園図書館は元気に活動しています。 生徒有志によるコラボ企画も順調です。 そちらはまた後日記事に出来れば! 今回の主役はこちら ↓ 。 美しい装幀の notebooks 。 実はこちら、除籍した本を再利用して作られています。 ハードカバーの本から堅いボール紙と遊び紙を取り外して、手帖サイズに加工。 表紙用の布でパーツを包んで・・・。 職人技で仕上げられたこの作品たち。 姿を変えてまた図書館に戻ってきてくれました。 中は白紙なので手帖として使えます。 いつか図書館で作品展が出来たらいいなぁ~。 七夕を前に小さな願が生まれました。 自由の森学園図書館 Read more »